2・6・2の法則

こんにちは。

奈良・生駒の婚活カウンセラーオレンジリビングの上田です。

 

昨夜はzoomでモテ女子講座でした〜^^

 

講座後に会員様に感想をお聞きしたところ、一番印象に残ったのは2・6・2の法則とのことでしたのでご紹介させていただきます。

 

知らない方のために簡単に説明させてもらいますと、集団の中での働きで、とても優秀な人が2割、普通の人が6割、あまり貢献的ではない人が2割、という構成になっています。大体どの集団を見てもそのような構成になります。

 

そこで今回はこの2・6・2を婚活に当てはめて考察してみました。

 

また会いたい!と思う方に出会える可能性が20%、可もなく不可もなくの人が60%、もうお断りしたいと思う方が20%という事になります。

迷いなくお断りしたいと思う方に関しては、お断りしてください。それで良いと思います。

 

問題は特に気持ちが動いたわけでは無いけれど、もう一回くらい会っても悪くないかな?というお相手。

ここからが、今回の講座の学びになります!

 

なぜなら、特別素敵でも無いけれど、特別嫌でも無い方というのは、女性の力量次第で2割の素敵な男性に昇格してあげる事もできるし、下位のNG男性にしてしまう事もできるからです!

では素敵男性になってもらうためには、女性自身が加点方式でお相手をみてあげる事

 

例えば、話した事に対して思うような反応が返ってこなかったとしても、思うような連絡が取れ合えなかったとしても、99%男性に悪気はありません。そこを、私に興味が無いからだとか、馬鹿にしているのかと捉える事をやめ、彼なりに考えた結果このような反応になっているんだな。

と減点せず、例えば御馳走して下さったのであれば、そこに感謝し、例えばお店を探してくれたのならば、自分のためにお店を探してくれた事が嬉しいと伝える事。

そして実際デートが終わった後も、あこがだめ、あれが気に食わなかったという評価の前に、あの点が良かった、この点が嬉しかったというように加点式で振り返ってみてください。

 

男性に対して思う事は色々あると思います、笑 が、

 

ポジティブな声かけ、感謝、そして少しのお願いをする

文章にすると簡単に見えますが、普段からプラスの評価をしていないと、ポジティブな声かけって出来ないと思うんです。男性はそういう自己評価に関しては敏感な方多いように思いますので、言葉に感情を乗せてお伝えください。

 

これが出来れば、お相手様にもあなた様が求めている事が理解できてきて自信がつき、トップ2割の素敵なお相手様へと成長されるのではないでしょうか^^

 

女性の方に多いのは、また会いたい!と思う人以外を早々に切ってしまう事(泣)

とすると、10件お見合いして2人としか交際に進めないことになりますし、それもお相手様もあなた様を選んでくれたらの話です。これは勿体ないです!

最初から完成された方を探しがちですが、こちらの対応次第で素晴らしく変化される方は沢山いらっしゃるように感じています!

 

2ヶ月に一度講座をzoomにて開催しておりますので、ご興味ある方はご参加おまちしております。問合せフォームよりご連絡ください^^

最後までお読みいただき、ありがとうございます。