こんにちは
奈良、生駒の結婚相談所オレンジリビング 、カウンセラーの上田です。
気が付けば9月も半ばすぎ。。。「嘘でしょ」と声が出てました。
ブログもこんなに更新できてなかったんだ。。。おかしいな1週間くらい空いただけだと思っていたのに。。。と言い訳はこの辺にて(汗)
今日はサポートさせていただく私の想いも伝えられたらと思います!
この仕事をしながらこんな事言うのもなんですが、結婚が全てではありません。
ですので、結婚願望の無い人に結婚絶対した方がいいよと勧めたりなんて1ミリもしません。
逆に、自分にとって結婚が必要無いという結論に至ったという事は、ご自身と向き合って周囲に流されずにしっかり考えられたからだと思うので素晴らしい事だと思います。
何が言いたいのかというと、何故結婚したいのか、何故結婚相談所に入会しようと思ったのか、それがすごく気になるんです。
シンプルに「結婚したいと思ったから」でも立派な理由だと思うのですが、「なんとなく周りが結婚しているから」とか、「親にうるさく言われるから」などの理由で婚活されたいのだとしたら、あなたのお気持ちはどこにあるのでしょうか。
隣の芝生は青く見えるということわざのように、結婚して子どもがいてそれだけで1人の自分と比べたら随分幸せに見えたり、自分に無いものを持っている人が羨ましく感じたり・・・
お気持ちはめちゃくちゃ解りますが、幸せの基準ってそれぞれ違うように結婚が合う人、合わない人、子育てが合う人、合わない人、それぞれだし、合わないからダメって事でも無いし、合うから優秀って事でも無いと思うんです。
話がややこしくなってしまいましたが、一度きりの大事な人生、周りを気にせずに自分にとっての幸せを追求してほしいと思っています。
婚活アプリよりも年齢層が高めの結婚相談所だからこそ、今までの経験を通して自己と向き合うことが出来る方が多いと思います。
私がこの仕事をしている理由も、成婚数を増やす事も大事ですが、今日より明日、今年より来年、皆さんが自分で選択した生き方に幸せを感じてほしくて、そのお手伝いが少しでもできればと思っています。その選択肢の一つに結婚を望まれるのであれば、私も精一杯ご成婚に向けてサポートさせていただきます!
まずはカウンセリングでお話しを聞かせてください^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます。